お知らせ

2015.12.14

顕微鏡を使わないと根管の中のセメントが除去できない

上のビデオをご覧下さい。根の中から白いセメントが除去されるのが解ります。直径1.5mmの筒状の穴の中の壁にこびりつている、このセメントは顕微鏡を使わないと絶対に除去できません。セメントが残っていては、差し歯を接着しようしても無理だと思います。

今までのような技工士が作るメタルのコアでは根管に感染が起こり治療が失敗に終わります。その理由はメタルコアを作り歯に装着する数日間は完全に封鎖出来ないので細菌感染が歯の中におこるからです。今後はファイバーポストによるダイレクトボンディングの土台、コアが主流になりますがこの方法は顕微鏡・マイクロスコープがないと無理でしょう。

日本歯周病学会歯周病専門医 吉川英樹 拝

診療時間
9:00~13:00 × × ×
14:30~18:00 × × ×
休診日
木曜日/日曜日/祝日
診療時間
9:00〜13:00 / 14:30〜18:00
※土曜日は17時まで

ご予約・ご相談はこちら

【所在地】
〒261-0004
千葉県千葉市美浜区高洲1丁目24−2
TEL: 043-279-9991

電車でお越しのかたへ
電車でお越しのかたへ

「JR稲毛海岸駅」より徒歩3分で当院につきます。

お車でお越しのかたへ
お車でお越しのかたへ

駐車場がございますので前もってお申し付け下さい。
稲毛海岸北口駐車場No.114、No.115、No.116