お知らせ

2016.07.15

虫歯が深い場合フェルールが必要 No2

Leica Picture

術前の写真です。コンポジットレジンで土台を作りましたが。虫歯が深いので被せた場合土台ごと脱落する可能性が大きいです。

このような場合フェルールが必要で、これを作ることによりクラウンがより強固になり長持ちします。

クラウンの辺縁は必ずご自分の歯に被せなければならないという原理原則があります。

フェルールを作るために歯冠延長法を行いました。

Leica Picture

最初に歯肉を剥離して骨の位置を確認します。骨からコンポジットレジンまでの距離は3mm

程です。

Leica Picture

上の写真は骨を削ったところです。距離は5mmになりました。

Leica Picture

これでクラウンの脱落は防げるしご自身の歯を長く保つことが出来るでしょう。

似たような記事

虫歯が深い場合フェルールが必要 No1

診療時間
9:00~13:00 × × ×
14:30~18:00 × × ×
休診日
木曜日/日曜日/祝日
診療時間
9:00〜13:00 / 14:30〜18:00
※土曜日は17時まで

ご予約・ご相談はこちら

【所在地】
〒261-0004
千葉県千葉市美浜区高洲1丁目24−2
TEL: 043-279-9991

電車でお越しのかたへ
電車でお越しのかたへ

「JR稲毛海岸駅」より徒歩3分で当院につきます。

お車でお越しのかたへ
お車でお越しのかたへ

駐車場がございますので前もってお申し付け下さい。
稲毛海岸北口駐車場No.114、No.115、No.116