お知らせ

2015.06.03

口腔清掃指導をされていない患者様が多すぎます

edaa17a4fd56aac58e6cc039a0a8217e1-300x200


歯周病専門医・歯科医師の吉川です。

初診で見えた患者様に共通している事があります。 それは、口腔内清掃指導をほとんど受けた事がないことです。 このことは本当に嘆かわしい、困った事です。

歯科医師・歯科医院に患者様が望む事は何でしょうか? その場治療を受けて、術者任せにする事でしょうか?

これでは、虫歯・歯周病の原因である、細菌性プラークが常にこびりついているので、 虫歯・歯周病が治らずにいつまでも治療をして最後は、抜歯になってしまうという、 悪循環に陥ってしまいます。

昨日も私は3人の患者様に予防・メインテナンスのお話をしました。

何故、日本では80歳で9~10本の歯しか残っていないのか? 何故、スウェーデンでは80歳で20本以上の歯が残っているのか?

その理由は、保険制度にあり、保険診療では予防と言う考えがなく「削って、詰めて、被せる」 Drill,Fill,Billという事が歯科医療であり、保険制度の上では患者様の歯を残しても、何の評価も報酬もありません。

日本の国民皆保険制度は疾病保険であり、健康な人をより健康にという考え方はないのです。

そのために、来院される患者様は口腔清掃指導を受けた事がないという事がほとんどなのです。口腔清掃指導を受けた患者様の多くは、今までご自身で続けてきた清掃方法との違いや、清掃することの意味を再確認され驚かれています。

きれいに清掃された歯には、虫歯、歯周病がなく、歯を一生守り、保存する事が出来ます。

日本歯周病学会歯周病専門医 吉川英樹執筆

診療時間
9:00~13:00 × × ×
14:30~18:00 × × ×
休診日
木曜日/日曜日/祝日
診療時間
9:00〜13:00 / 14:30〜18:00
※土曜日は17時まで

ご予約・ご相談はこちら

【所在地】
〒261-0004
千葉県千葉市美浜区高洲1丁目24−2
TEL: 043-279-9991

電車でお越しのかたへ
電車でお越しのかたへ

「JR稲毛海岸駅」より徒歩3分で当院につきます。

お車でお越しのかたへ
お車でお越しのかたへ

駐車場がございますので前もってお申し付け下さい。
稲毛海岸北口駐車場No.114、No.115、No.116