お知らせ

2015.10.21

着色し虫歯になっている前歯の詰め物のやり直し

初冠雪のたよりが聞かれるようになり寒くなりましたね。歯周病専門医の歯科医師、吉川です。 前歯の詰め物の性能、組成はここ数年大分改善し良くなってきました。私が大学を卒業した頃は、この前歯の白い詰め物(コンポジットレジンと言います)は吸水性があり色が変わる性質があると言われていました。随分、前に詰められたものでしょうか、詰め物の色が変わり着色しています。


拡大してみると歯と詰め物の間に漏れがあります。

Leica Picture

Leica Picture


隔壁を固定するためにWejets、バイタインリングを使っています。唾液・湿気を防ぐためラバーダムも必須です。マイクロスコープがなかったら出来ない治療です。

Leica Picture


麻酔をしてから治療が終了するまで1時間かかりました。この隣接面を含む白いコンポジットレジンの充填は術者の技量により結果が異なるTechnique Sensitivityな治療です。まだまだ上手くなりたい。

日本歯周病学会歯周病専門医 吉川英樹 拝

診療時間
9:00~13:00 × × ×
14:30~18:00 × × ×
休診日
木曜日/日曜日/祝日
診療時間
9:00〜13:00 / 14:30〜18:00
※土曜日は17時まで

ご予約・ご相談はこちら

【所在地】
〒261-0004
千葉県千葉市美浜区高洲1丁目24−2
TEL: 043-279-9991

電車でお越しのかたへ
電車でお越しのかたへ

「JR稲毛海岸駅」より徒歩3分で当院につきます。

お車でお越しのかたへ
お車でお越しのかたへ

駐車場がございますので前もってお申し付け下さい。
稲毛海岸北口駐車場No.114、No.115、No.116